忍者ブログ
[PR] ()
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

by
struts-validate (技術メモ)
半日以上はまって解決できなかった問題。

validator.xmlでvalidwhenを使おうとしたけど何故か使えない。
JDK1.4.2, struts1.3.8という組み合わせで色々と調べたけど
まず普通に使えそうな感じ。
だけど使えないんです><

どうなるかというと、
・サーバ起動時はvalidator.xmlのロードでエラーは発生しない
わざとエラーになるようにして書いて差を見たけどやっぱりエラーではない
・画面をIEで表示してソースを見ると他のrequiredはスクリプトが生成されているけど
validwhenはスクリプトが生成されていない
・実行してみると全くvalidwhenのチェックは行われていない
エラーにもならないけどチェックも行われない、
つまり最初から何もなかったかのような挙動
という状態です。
ちなみにrequiredなどでスペルを間違えると画面表示時にエラーになるので
スペルミスとも考えにくいです。

スクリプトはJSに展開するようにしています。
(html:javascriptのdynamicJavascript="true"を指定)
試しにdepends="validwhen, minlength"とかすると見事にvalidwhenを飛ばして
スクリプトが展開されます。
何を元に展開しているんでしょうね~。
validwhenの前身っぽいrequiredifも使えませんでした。
何が基準なのかさっぱり。

半日以上かかりましたが、この問題は結局挫折しました。
JavaScriptで手書きする事にします。
この感じだとvalidator.xmlには基礎的な型チェックを書くだけかな~。


ちなみにちょっと前にindexedPropertyでもはまってて結局解決できなかったのですが
多分これも同じ問題が根底にあるせいだと思います。
へるぷみー
PR
by yy3Trackbacks()Comments(0)
Comments
Comment Form
Subject

Name

Mail

Web

Pass
Comment

Trackbacks
Trackback Address
メモとか
MASTER : yy3
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/28)
(08/18)
(07/27)
(07/27)
(07/15)
ブログ内検索
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Designed by TABLE ENOCH
[PR]

△ページの先頭へ