忍者ブログ
[PR] ()
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

by
免許更新@失敗 (日記っぽいの)
免許の期限が切れてました。
しかもとっくに。
結構前に気付いてたのですが面倒だから後回しにしてました。
気付いたら約6ヶ月経ってました。
調べてみたら6ヶ月過ぎると手続きが変わってくるようです。
という事で免許更新しに行ってきました。

まず、最寄の交番。
話をしてみたら交番ではなくもうちょっと大きな警察署に
行ってって事でした。しかも平日に。
という事で日を変えて有休とって平日に行ってみました。
その日は午後に他の事が入ってましたが1~2時間で終わるかな?
って思ってたので特に問題ないだろうと思ってました。

ところが警察署に行って話を聞いてみると
試験場じゃないと更新できないという事でした。
警察署で全部手続きできちゃうのかと思ってたけど
やっぱそうじゃなかったみたいです。
で、しかも期限を聞いてみたら来週末(5/9)までみたいなんですっ!
という事で警察の人に今日今すぐ行った方がいいですよ
って言われて住民票取って行こうとしました。
けど、その前にもしかしたら遅れるかもしれないので
午後の予定の人に電話してみました。

事情を話してみると、更新は1~2時間なんかで終わるものではなく
半日とかそれぐらいかかるという話でした(´д`;)
という訳で、今日は午後の予定が入っているので諦めました。
来週行ってこようと思います。

ちなみに6ヶ月過ぎるとどうなるかというと、
新規に取る時と同様に実地試験が必要になるらしいです。
運転なんて全然してないのに今更無理って感じです。

視力の方も心配なので1発で終わらせる為に
眼鏡買ってきた方がいいのかな?って思いました。
コンタクトは~、怖いのでできません><
PR
by yy3Trackbacks()Comments(0)
携帯 (日記っぽいの)
つい数日前、新しい携帯をゲットしました。
といっても今使ってるのはそのままです。
ず~っと前から持ってて使ってないやつがあったんですが、
それを交換しただけです。

なんでもEzWebが廃止になってWINに移行するらしく
無料で交換させてあげるから早く新しいのに変えてね、
っていう感じなようで無料で交換しました。

交換した機種はW53Sです。
少し悩んだ結果、エリクソンっていうの使ってみたい!
って思ったんです。
で、交換してパネルを探してみて思いました。
時代遅れっていけませんね。
どうもW53Sって既に時代遅れみたいです。
パネルなんてどこへ行っても見つかりません。

そもそもヨドバシとか行ってみたら最近の流行って
パネルではなさそうなんですよね。
今時はデコレーションが流行りみたいです。
キラキラな飾りを始めとして蒔絵のシールなんかも
結構キレイな感じであれを気分によって差し返れるんなら
パネルなんて必要ないんですよね。
実際に差し替えができるのかは分りませんけど。

あと、新しい機種だとパネルに画像を透過表示を
させてパネル代わりにできるようなのもあるみたいです。
あれがほんとにそんな機能だとしたらもうパネルなんて
必要なさそうな気がしますね。
ずっと画像表示してるとしたら消費電力は多いのかもしれないけど。

話を戻して、パネル見つからないんです。
ヨドバシ、Bic(新宿)はありませんでした。
秋葉ならなんでもありそう!って思い行ってみましたけど
やっぱりありませんでした。
パネルは機種ごとに用意されてるみたいですが、
もうW53Sって時代遅れでお店から消えてるのかな~?
もしくはオンライン販売オンリーとか?
どっかのblogでパネルの転売がなんとかって書いてあったけど
ひょっとしたら古いのはもう販売されてなくて
それで転売とかできるようになってるのかもしれませんね。
そこら辺は今度誰かに聞いてみようと思います。
エリクソン使ってる人身近にいるといいな。
by yy3Trackbacks()Comments(0)
後輩さん (日記っぽいの)
最近後輩さんが結構いい感じに仕上がってきました。
ちょっと前までは話ができないんなら使えないな~
って思ってましたが最近は話がある程度できるんです。
積極的に自分から動くというのはまだ少ないですが
それでも前よりは改善されてます。

そんな訳なので経験期間以上の能力は持ってると言えると思います。
元々実装に関してはそれなりの能力はありそうで
話ができないのがマイナス点だったのでそこが改善されれば
経験以上の能力って考えて良さそうです。
今までは同じ会社の人と同伴で行ってたので
今度は1人でどっかにいれさせるとよさそうですね。
いつまでも先輩に守られてちゃ自立心が育たないと思います。
1人でどっかに入れてそれからって感じですね。
by yy3Trackbacks()Comments(0)
退社 (日記っぽいの)
先週付けでまた事務の人がやめました。
理由は想像が付くけど。
今回は正社員として募集してたのでそれなりに忍耐力を持って
事務の人と長期的な付き合いをしてくれる、
そんな風に思ってましたけどそうはなりませんでした。

事務やる人が気の毒に思えて仕方ありません。
社長と話をしようと思ったけど段々ムダかな、
なんて思い始めてきました。
その場は納得するとしてもまた同じ事が繰り返されそうで
結局根本的に人との接し方を学んでくれないと
変わらないのかなって気がします。

昨日も有休取りたいって言ったら理由を根掘り葉掘り
聞いてきたんです。
有休取る。それだけでいいじゃないって感じなのですが
なんで?役所関係?なんでそういうのが多いの?
とかもうしつこくて。
別に休み!ただそれだけでいいと思う訳で、その内容が
どんなものであれ休むという事は変わらないので
内容を根掘り葉掘り聞かれるのは気持ちよくありません。
前から思ってたけどそういうとこはほんとセクハラちっくな
気がします。

話は戻るけど、事務の人が辞めてしまった訳ですが
今度送別会があります。
それはその人がお気にな人だけを招集するっていう
ものだったので誘われるのかな~って
ちょっと心配でしたが無事誘われてました('-'*)
その人と話をするのは楽しいので嬉しいです。
楽しみなので心待ちにしています。
by yy3Trackbacks()Comments(0)
macの修理 (日記っぽいの)
先週の土曜日(4/26)にmacを修理に出しました。
mac壊れてたの去年の12月なので今頃かよって感じです。
面倒だったので放置してました∪・ω・∪

その修理品ですが、もう直ったようです。
超早過ぎなんで本当に直ってるのか心配です。

壊れてる原因はハードよりはソフトの面だと思うのですが
自力でOSの再インストールとかしても直らなかったので
ヽ(*´▽)ノオテアゲー♪
でした。
それで先週アップルサポートに泣きついたんですよね。
電話してる時の口調は初心者そのものって感じでした。

ほんとにまっさらな状態に直るのであれば
多分元通りになりそうな気がします。
というか再インストール中に固まったりしてたけど
あれ元通りになるのかな?

とりあえずもう直ぐ修理品が届くので
少しだけ楽しみです。
by yy3Trackbacks()Comments(0)
メモとか
MASTER : yy3
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/28)
(08/18)
(07/27)
(07/27)
(07/15)
ブログ内検索
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Designed by TABLE ENOCH
[PR]

△ページの先頭へ