免許の期限が切れてました。
しかもとっくに。
結構前に気付いてたのですが面倒だから後回しにしてました。
気付いたら約6ヶ月経ってました。
調べてみたら6ヶ月過ぎると手続きが変わってくるようです。
という事で免許更新しに行ってきました。
まず、最寄の交番。
話をしてみたら交番ではなくもうちょっと大きな警察署に
行ってって事でした。しかも平日に。
という事で日を変えて有休とって平日に行ってみました。
その日は午後に他の事が入ってましたが1~2時間で終わるかな?
って思ってたので特に問題ないだろうと思ってました。
ところが警察署に行って話を聞いてみると
試験場じゃないと更新できないという事でした。
警察署で全部手続きできちゃうのかと思ってたけど
やっぱそうじゃなかったみたいです。
で、しかも期限を聞いてみたら来週末(5/9)までみたいなんですっ!
という事で警察の人に今日今すぐ行った方がいいですよ
って言われて住民票取って行こうとしました。
けど、その前にもしかしたら遅れるかもしれないので
午後の予定の人に電話してみました。
事情を話してみると、更新は1~2時間なんかで終わるものではなく
半日とかそれぐらいかかるという話でした(´д`;)
という訳で、今日は午後の予定が入っているので諦めました。
来週行ってこようと思います。
ちなみに6ヶ月過ぎるとどうなるかというと、
新規に取る時と同様に実地試験が必要になるらしいです。
運転なんて全然してないのに今更無理って感じです。
視力の方も心配なので1発で終わらせる為に
眼鏡買ってきた方がいいのかな?って思いました。
コンタクトは~、怖いのでできません><
PR