忍者ブログ
[PR] ()
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

by
バトル (日記っぽいの)
今日同じ仕事をしている人とバトルしました。
といっても取っ組み合いとかではなく口論って感じです。

多分原因は私にあると思います。
あるファイルを勝手に書き換えちゃったので
これは私が悪いでしょう。
といいつつ悪いという態度を取ってないので
多分それがまた気に食わないのでしょう。

原因はそれな訳ですが、それ自体はそんな問題でもなくて
多分私の話し方が良くなくて悪い方向に転がってると思います。
話下手なんですね。
多分相手の人を怒らせるような喋り方をしてしまってるんだと
思います。
これは私の欠点ですね。

相手の方は怒ってましたが、私もかなり気に食わないです。
というのは考え方が楽観的過ぎるというか
どうも思考回路が違うんですよね。
私は色々な経験から予測を立てて全体的な構想を立ててますが
相手の方はそういうのが感じられません。
少なくとも私の経験から立てた予測と相手の人の経験から
立てられる予測は大きく違った物っぽいです。

きっと誰かがうまくやってくれるから自分は言われた事を
やっとけばいいんだ、という気持ちでいるようなので
それがとても許せません。
経験が浅い人ならそれも仕方ないとは思いますが、
聞いた話だとほぼ同じぐらいの経験年数なので
あんた今まで何やってた訳?(´д`;)
と思っちゃいます。
本来同程度の経験があれば危機感を感じない筈はないと
思うのですがそういうのが希薄そうで
私もかなりおかんむりでした。

それなりに出来る人と組むという話を聞いていたので
期待を裏切る程の人を期待していたのですが、
残念ながら想定の範囲内の人っぽいです。
まだ全容は把握してないけど今までの会話から
そう判断してます。
実装で期待を裏切る活躍をしてくれると嬉しいんだけど。

まぁそれを踏まえても言い過ぎた気はします。
言ったところで仕方ない事なので言い過ぎる必要はなかったです。
物事を上手く進めるには調和が必要だと思うので
和を乱さない程度に言うべきだったな〜と反省しています。
・・・少しだけ。

ちなみに今回の開発は、既に動いている2つのシステムを
統合するというもので、画面が10画面程、バッチが5本程です。
実装者の人数は3人で期限は2ヶ月。
そしてデータ件数は1回辺り数万件といった感じです。
予め仕様書がある訳ではなく現行版を元に作っていきますが、
その代わり納品用の仕様書とかも作る必要はありません。
なので納品用ドキュメントで時間を取られる事はありませんが
当然の事ながら作る上でドキュメントは必要になってくる訳で
必然的に何かしらのドキュメント作成にある程度は時間が取られます。

私の予想では1画面を作るのに1人で1週間かかると見越して
(分析、設計、実装、テストのうちいくつかの工程は省くとしても)
10/3で1人3画面作って3人で3週間かかってようやく9画面できます。
残りが5週間としてバッチの経験者は0人(私もバッチを作った事はないし)で
手探りをしながらと考えればバッチは1人で1〜2週間かかると思います。
そうすると残りが3週間。
バッチと画面連携やstrutsの上に載せるフレームワーク(土台)、
DB等の環境構築とその他諸々の作業をひっくるめるとギリギリです。

でも〜、2ヶ月といいつつ稼動が4月からなので実は既に2ヶ月きってて
残りは7週間くらいです。
既に出来ている土台(フレームワーク)の上に載せるのであれば
諸々の作業が大分軽減されて期間内でなんとか終わりそうですが、
何から何まで自分達で決定していかなければならなさそうなので
ムリというのが私の予想です。

けど、ムリと分っていても誰に相談すればいいのか分りませんorz
今月からプロジェクトに入ったので入って数日で泣き言とか
言ったりするとやってもいないのにムリとか言うな!とか
言われそうだし、だからといって誰が見てもムリと分った頃に
言い出しても意味がないし。
相談相手になりそうな人は4人います。
1人は自社の上長、1人は仲介会社Aの人、
1人は仲介会社Bの人、そして現場のリーダーです。
相談して一番良い方向に転がる人に相談したいとこですが
悩ましすぐる。
PR
by yy3Trackbacks()Comments(0)
Comments
Comment Form
Subject

Name

Mail

Web

Pass
Comment

Trackbacks
Trackback Address
メモとか
MASTER : yy3
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/28)
(08/18)
(07/27)
(07/27)
(07/15)
ブログ内検索
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Designed by TABLE ENOCH
[PR]

△ページの先頭へ