忍者ブログ
[PR] ()
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

by
modx (linux)
ある程度使い方分かりました。

直感的ではないと感じたのはCMSに慣れてなかったからなのかな?
CMSではblogはコンテンツの1つという扱いっぽいです。
なのでblogだけしか書くつもりがないのに使うと
直感的ではないという感じです。

使ってみた感じはちょっと重い気がします。
というのは多分クライアント環境が悪いのが原因だと思います。
linuxのよく分からない初期ブラウザで見てるせいか
フローティングの描画が遅くて思い感じがするんです。
windowsで使う分にはそうでもないのかな?

1つ問題があります。
エクスポート形式が独自なのかな?
とりあえずMT形式ではないようです。
という事は互換性がないという訳で、書けば書く程
移行しようとした際に移行が大変になる気がします。
多分記事はdbの中に入るのでテーブルレイアウトさえ把握すれば
insert selectでSQL1発でいけるのかもしれないけど
それを調べるのも面倒だし。
プラグインでMT形式で出力できるようなものあったりするのかな?


という訳で、またMTの方を検討してたりします。
MTはPHP化とAjax化という手法で速度向上が見込めるそうです。
MT自体はperlで書かれているのですが、そこは変えないで
そこから生成されるものに対しPHP化とかを行うらしいです。

でも文字コードの事とか、こう1発でスパ~ンとできるものって
ないんですかね~。
手作業で入れ替えるとかじゃなくてaptitude installなんとかで
ど~んみたいな。
PR
by yy3Trackbacks()Comments(0)
Comments
Comment Form
Subject

Name

Mail

Web

Pass
Comment

Trackbacks
Trackback Address
メモとか
MASTER : yy3
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(10/28)
(08/18)
(07/27)
(07/27)
(07/15)
ブログ内検索
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Designed by TABLE ENOCH
[PR]

△ページの先頭へ